山海堂商店 鎌倉土産・模造刀・レプリカ武器のお店

2020/8/31 誤解されがちな太刀

よく誤解されがちなのですが、太刀は刀身が太いから太刀ってわけじゃなかったりします。
では何故「太刀」という漢字になっているかというと、
平安時代より前の日本で主流だった長尺の直刀を「大刀(たち)」と呼んでおり、
直刀と湾刀が同じ名前だと紛らわしいので、同じ読みで違う漢字を当てて
「太刀(たち)」となっているそうです。

とはいえ、太刀は馬にのって使用することを前提にしているため
歩兵向きに作られた打刀に比べて長いものが多かったりするので、
太刀=でかい ってのは完全に間違いでもないのが難しいところです。

余談ながら、打刀のサイズ大小で「大刀(だいとう)」「小刀(しょうとう)」
なんて呼ぶ場合もあるので非常に紛らわしいですね。
まぁ文脈で理解しましょう、日常会話で大刀(たち)が出てくることは稀だと思いますが、、、
ちなみに大刀(たち)で有名なのは七星剣や金銅荘環頭大刀あたりですが
このあたりの刀は上古刀なんて呼び方をするほうが多いと思います。

初歩的な話に戻りますが、「じゃぁ太刀ってどんな刀のこと?」と聞かれると
当店では「刀を鎧から下げる部品のついている刀」と答えています。
(写真の○で囲った部品のことです。)


本当は刀身の銘の入っている方向で打刀か太刀かを分類するのが現代ルールなのですが、
完成品でしか販売しない模造刀だとそんなこと関係ないので、わかりやすく説明しています。
それに実際の刀においても刀身は太刀だけど、拵え(鞘とか柄とかの部品)は打刀なんてものもあるので
最終的には刀身以外の部品が太刀拵か打刀拵かで決まっちゃいますしね。。

とまぁ太刀のちょっとした豆知識でした。
今お店には、童子切安綱、三日月宗近、大包平、鶴丸国永がラインナップされてます。
大典太光世もあるけど、こっちは打刀拵で販売しています。
なにげに天下五剣そろっちゃってますので、まとめて揃えるチャンスですね。

とまぁそんなこんなで今日はこのへんで。

2020/8/24 ブレスオブファイア

水着アビーちゃん引けませんでした。 おのれ黒猫のパンケーキ、、、
まぁ性能的には星5最弱疑惑レベルなので深追いはしません。

さて最近はブレオブファイア1をスイッチでやるという
なんとも懐古ゲーマー的なムーヴをしているわけですが
ブレスオブファイアはやりたかったけど買ってもらえるタイミングではなくて
できなかったゲームなのでちょっと思い入れがあったんですよ。

でまぁ、発売から27年たったゲームをやってるわけですが
SFC初期のゲームだけあってシステムが色々不親切だったり
ゲームバランスが雑な調整だったりと色々あったりと
いまからするとツッコミどころが盛りだくさんで楽しめてます。

せっかくSwitch買ったのにやってるのがSFCのゲームってあたりが
色々とあれなきもしますが、まぁ良しとしましょう。
このあたりのフリプで楽しめるのもハードの付加価値ですからね。


2020/8/16 ちょびっと更新

FGOの福袋はライネス&始皇帝&神ジュナを狙って引きましたが
結果はカーマちゃんの宝具が3になるという結果でした、、、(挨拶)
 
まぁキャストリア引けたのでトータルとしては勝ち越しな感じですね。
我がカルデア、うっかり水着武蔵ちゃんが宝具3なのでこれからの周回は安泰です。
周回破れたり!

さて枕詞はこの辺にして、ちょこちょこっと更新してみました。
具体的には通販関係のところにメール内容のテンプレート追加しました、
別にこれにこだわらなくても良いですが、文章考えるのが面倒な方はご利用ください。

あと、とりあえず日本刀関係だけですが20%offにした際の価格を記載しました
かなり手に取りやすい価格になってるのがわかると思いますので
この機会にぜひとも良い刀をゲットしてみてください。

2020/8/10 3連休おわりーの

今年は冷夏ってだれがいったんだー! 的な暑さの3連休が終わりました。
一応そこそこ観光客の方は出ていた印象ですね
とはいっても例年の平日ぐらいなので、まばらに人がいるってレベルですが。

明日からは一応平日ですがお盆休みに入ってる方も多い感じすかね
おそらく平日は人が少ないと思われるので、
在宅の日々に彩りを加えようと思う方は武器を買ってみてはどうでしょうか?
人混みが心配な方は開店直後の9:30前後に来ていただくのがおすすめです。
通りも含めてほぼ人がいないので、サクッとお買い物ができると思います。

さて、娘に買ってあげたスプラトゥーン2をぼちぼちとやってたりするんですが
こういうゲームでもスナイパーが下手くそな自分を実感してます。
ちょっと前までBF5やってたんですが、突撃兵や衛生兵は結構いけるけど
スナイパーは全然だめなんですよねー。 
きっとエイム力(ちから)が足りないんだと思います。
(エンフィールドやらガーランド売ってるくせに、ゲームでは全然使えないという)

ちなみにスプラトゥーン2の合間にニンテンドーオンラインのフリープレイになってる
ブレスオブファイアもやってるんですが、懐かしくてだんだんそっちのプレイ時間のほうが
増えてきてたりもします。 
なんというか、複雑なシステムがないところが何も考えずにできて楽しいです。

2020/8/7 GoToとはなんだったのか

と言いたくなるぐらいには長谷の通りには観光客いません。
先日の4連休はちょっと来てましたけどその後はさっぱりですねー
特に平日ともなると観光地じゃない地域の駅前のほうが人多いぐらいです
小町通りあたりは少し人がいたりするという話も聞いたりしますが、
当店の周辺はびっくりするぐらい人いないですねー。

鎌倉の場合は宿泊施設が少ないので、Gotoの恩恵を受けにくい地域ということに加え
昨今の感染者増加といったことが加わってこんな状況になってるんだろうとは思います。
9月から割引チケットがスタートするらしいのでそちらに期待ですかねー
地域共通クーポンの加盟店登録、当店もやるつもりなのですが、
GoToの公式を見る限りまだ受け付けてないっぽい?
9月からクーポンも始めるっていうのにまだ開始してなくて
全国の観光産業のお店の登録処理って間に合うのか非常に怪しい気がします、、、

なにはともあれ、無事に登録できた際はクーポン利用でさらに武器が買いやすくなります
正直今の2割引も当店始まって以来ぐらいの事態なので、
お財布事情的にいけそうなかたはこれを機に、家に武器がある生活を始めてみてはどうでしょうか?

ちなみに明日から3連休ですが当店はいつものように換気150%の環境で
お客様をお待ちしていますので奮ってご来店していただければと思います。
ちなみに、お客様が店内にいない際は熱中症対策としてマスクを外している
タイミングがありますがお客様が入店した際には即座に着用しますのでご安心ください。

2020/8/5 龍が如く7クリアしました

8月に入って、半分外みたいなうちのお店としては結構過ごしづらい時期になりました。
換気120%な環境はコロナ対策としてはいいのかもしれませんが、店員的には暑くて死にそうです。

さて、龍が如く7クリアしたので軽く感想でも書いていこうかと思います。
龍が如くというと任侠アクションゲームとして人気の作品ですが、
今作は従来の作品から大きく変更が2点ありました。
1つは主人公が新キャラになったこと。
2つ目は戦闘システムがRPG風のコマンド方式になったこと。

1つ目の新主人公はわかりやすい熱血漢で結構素直に入り込めましたね、
あと大きなメリットとして従来の主人公 桐生一馬とちがって
いままでの過去作のしがらみがないのでストーリーに広がりが出ていて
とても楽しめる内容になってたのが良かったと思います。
実はちょっとまえに通称キムタクが如くこと、「JUDGE EYES 」もやったのですが
こっちも新主人公でめちゃくちゃおもしろいストーリーになっていて楽しめました。

個人的に4〜6の龍が如くは、桐生一馬の立場が邪魔をして
盛り上がりきらなかった所が結構あったので、今後はこういった形で
あの世界の中のいろんな立場の人のストーリーを見たいなぁと感じた次第です。

2つ目の戦闘システムについてですが、
レビューや評価をみても賛否分かれてたりするように
面白い点もあるのですが、全体としては荒削りな部分が目立った感じでしたね
このあたりはネットのレビューで細々と色々書いてあるので基本割愛しますが、

個人的に一番気になったのは育成の部分で、
龍が如くというとサブストーリーで経験値を得たり新技やアイテムを入手するのですが
今作はサブストーリーで経験値が手に入らないんですよねー。
武器の材料やレアアイテムなどもあるのでサブストーリークリアは必要なのですが、
肝心のレベル上げは街中の敵を倒すか、作中で2つしかないダンジョンに行くか
闘技場に行くかの3択になってしまっていたのが残念です。

しかも闘技場と最終ダンジョンが圧倒的に効率よくレベルがあがるので
開放されるとあっさりストーリー攻略には余裕なレベルで強くなれてしまうので
ゲーム進行のテンポ感が微妙な感じになっちゃってましたねー。
序盤は金銭面やレベルで苦労するのに、中盤でいきなりヌルゲー化するという
まぁ戦闘システムをいきなりガラっとかえたので そのあたりのバランス調整に苦労したのが垣間見えます。
面白い点もけっこうあるので、この方向性でも色々とブラッシュアップしていけば面白くはなると思います。


そのあたりを加味した上で、総評的にはそこそこ楽しめる良策 って感じでした。
ストーリーが非常に面白いので、クリアしたときの満足感は結構あるのですが
戦闘や育成系のシステム面の成熟度不足が足を引っ張った感じです。
龍が如く6とは違って今後に期待できそうな作品にはなってます。

さて次はゴーストオブツシマかなーと思ってたりもするのですが
最近ようやく子供(6才)用のニンテンドースイッチが手に入って
子供にスプラトゥーンをやることををせがまれてまして、そっちが落ち着いてからになると思います。


ちなみに今後もこんな感じでゲームレビュー的なやつだったりも書いていこうと思います。
さすがに半月も何も書かないとかあれなので、、、、

2020/7/25 4連休もあと1日

気がつけば連休も3日過ぎていました。
連休初日は全然人がいなくて「超やっばーい」って感じでしたが、
2日目、3日目はそれなりに人が出てきたのでお店としてはちょっとホッとした感じです。
(とはいえ昨年に比べると全然ですが)

話は変わりますが「Ghost of Tsushima」発売しましたねー
評判も良いので気になってますが私はまだ買ってません。
なぜなら今は「龍が如く7」やってるので。

時代考証的に鎌倉武士なのに甲冑やらが戦国時代だったりするらしいですが
まぁこういうのは楽しんだもん勝ちなので気にしてはイケナイ
「誰だって中世の日本でサムライになりたいだろ?」を実現できることに意味があるんです!
というわけで龍が如く7クリアしたら買ってみようと思ってます。

なお、Ghost of Tsushimaには出てきませんが鎌倉太刀はまだ在庫がありますので、
この機会に購入して鎌倉武士の気分になってみるのはいかがでしょうか?(突然の営業トーク)
ちなみに背金付の方は制作していたところが廃業してしまったのでほんとのラスト一本です。
気になった方はお早めにご連絡orご来店ください。


2020/7/17 山鳥毛が早々の売り切れ。

ありがたいことですが、山鳥毛が早々に売り切れになってしまいました。
早々に再入荷するように手配中ですので、狙っていた方は少々お待ち下さい。

2020/7/15 居合刀仕様の新作3振り入荷しました。2割引適用です。

長らくおまたせしました、居合刀仕様の模造刀の入荷を再開しました。
まずは3振入荷しましたので商品紹介を御覧ください。

もちろん2割引セール適用になりますので、
電卓にて「表示価格×0.8」して実質価格を見てください。
※100円以下の端数は切り上げになります

新型コロナが再燃しつつあり観光業としてはつらい時期なのですが
武器のほうで頑張って行きたいと思いますので、よろしくおねがいします。
引き続き通販も受け付けておりますので、奮ってご連絡ください。

2020/7/13 新作美術刀ですよー

まだまだ新型コロナで苦しい現状ですが新作美術刀を入荷しました。
こんな時なので新しい刀を家でながめてニヤニヤして過ごしましょう。

新作@ 山鳥毛
FGOの景虎ちゃんで有名になった感もありますね、鍔無し(風)の刀です。
個人的に真名開放の「姫鶴飛んで、、、山鳥遊ぶ、、、」って詠唱好きなので
ゲーム中の宝具撃つ時にも言ってほしいですね。



新作A童子切安綱
源頼光さんが酒呑童子を斬ったとされる刀です。天下五剣です。
冷静に考えてFGOの頼光さんは魔改造がすぎると思いますがつっこんではいけない。
有名な刀ですし、太刀としてもわかりやすくかっこいいデザインです。



あと、長らくおまたせしましていましたが、現在居合刀仕様の刀も発注しています。
入荷次第こちらで紹介しますので、乞うご期待!

2020/5/29 営業再開について

学生時代の夏休み以来ぐらいの長期休暇となりました、
トップに記載したように6/1より営業再開します。

尚、営業時間は9:30〜17:00(目安)を予定、
5000円以上の武器2割引は継続して実施します。

まだまだ新型コロナの影響下ではありますが
お店は風が通り抜けるような環境ですので、ご安心してご来店ください。

2020/5/23  模造刀(模擬刀)のあれやこれや解説

造詣が深い方にとっては今更な話ですが、改めて模造刀の解説です。
今の時代google先生で検索かけるといろんな解説がでてくるんですけどね。
当店なりにわかりやすくまとめていこうと思います。


◆模造刀とは
言葉としては「刀を模倣したもの全般」を指しますが、
銃刀法の中で金属製のものを模造刀剣類と指定していることを受けて
刀形状のもののうち、金属刀身のものを模造刀と呼ぶケースが多いです。

もちろん木製刀身や樹脂刀身のものを模造刀と呼称しても間違いではありません。
※以下「模造刀」と呼称するものは金属刀身のものを指します

◆真剣と模造刀の違い
今一般的に模造刀として販売されているものという前提で言うと、
「刀身の材質が違う」 という一点が一番大きな点ですね。
その他は模造刀の仕様により違う箇所が増減します。

わかりやすい例でいうと、美術刀クラスのものだと
柄が樹脂製で素振りをするように作られていないけど、
居合刀仕様だと木製の柄で素振りしても大丈夫 みたいな感じです。

刀身の材質ですが、現在に模造刀として売られているものは、
いわゆる「焼入れ」や「研ぎ」で刃がつかない 
アルミ(ジュラルミン)、亜鉛合金、真鍮が主流となっています。


ちなみに例外として、模造刀の規制強化以前に製造されたもので
鉄系の刀身の模造刀というものも世の中には存在します。
ただ、これは法律上は真剣扱いになってしまうため、
銃砲刀剣類登録証が発行されているそうです。

◆模造刀を研いだり、焼入れしようとすると?
よくある質問シリーズですが、改めて解説しておきます。

@アルミ、亜鉛合金、真鍮は熱しても硬くなる特性を持っていませんので、
 焼入れしようとすると融点を超えた段階でドロっと溶け落ちてしまいます。

A研いだりすると表面のコーティングが剥げ、地肌が空気に触れることで
 金属腐食が発生し刀身がボロボロになります。
 しかも腐食により臭いもでるので悲惨な状況になります。

このように素人がそのへんにある道具で加工した程度では
切れるようにならないものなので、気軽に販売できるわけです。


とりあえずはざっとこんな所でしょうか、
もっと知りたいということがあれば、メール等々でご質問ください
当然お答えできない内容もありますが、可能な限りはお答えしたいと思ってます。。

2020/5/10 長期臨時休業に入ります。※個別対応あり

細々と営業を続けていましたが、いよいよ長期休業に入ることになりました。
一応は休業ですが、ご来店希望であれば個別対応しますので、
まずは電話 or メールでお気軽にご連絡ください。

もちろん通販も引き続き受け付けております。

2020/5/1 棒手裏剣の紹介作成しました。(商品紹介→その他の武器関連)

長らく手を付けてなかった棒手裏剣の紹介を作成しました。<その他武器>
まだしばらく時間がある状態が続きそうなので、近日中に鉄扇の紹介も追加しようと思います。
また、みなさんの暇つぶしを兼ねて、銃刀法関係や模擬刀の解説なんかも作成していこうと思ってます。

Access

TEL:0467-22-1357
営業時間
夏:09:30〜17:30
冬:09:30〜17:00
年中無休